2019年06月30日

G20後の日本市場の相場

G20が大阪で始まり終わりました

初めての日本開催でしかも大阪で

物々しい警戒とこれだけの国家元首が集まると

ものすごいことなのでしょう

プーチン、周、文、安倍、トランプ、メルケル、などなどの

曲者が勢ぞろいし、個別会談も行っています。

結局は米中首脳会談もなんとなく丸く収まり再スタート

来週からはしばらくは強気の相場が見込めるのではないかと

投資評論家は常に株投資させたいので

毎週強気なことを、いろいろなテーマ(半導体、5G、オリンピックなど)

無責任に発言し、ネットをざわつかせるイナゴの面々

このような輩の言うことを聞いてはいけません

テーマ株はこれだ!!という発言の裏に

本人は空売りを仕掛けて、踊らされている投資家が

マイナスを掴むわけです

銘柄選びは、自分と企業業績とチャートと勢いで

判断しましょう

今週は私はやや強気で買い進めようかと考えています

ウエルネット 2428 配当率5.5%

プロシップ  3763  3.7%

リミックスポイント 3825 仮想通貨関連

東洋機械  6210  4.2% 

伊藤忠  8001  3.6% 相変わらず買い頃

オリックス  8591 4.1% ここも買い時

ムゲンエステート 3299  5.4% 優待入れると7%超えます

来週は半導体関連が値上がるでしょうから

芝浦 6590

エスペック 6859

三井ハイテク 6966

テセック 6337

幅広く値上がると考えています
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 11:01| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月28日

G20が株価に与える影響

本日はG20の開催日ですが

朝から値下がり、為替もぱっとせず

昨日のNYダウも微下落

やはり米中首脳会談でしょう

いい材料が出ることを期待します

日経平均-0.55%

JPX日経-0.48%

2部+0.11%

マザーズ+0.66%

JASDAQ+0.17%
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 12:20| Comment(1) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月27日

取扱高2兆円超えるか?

本日は為替の影響を受け朝から値上がり

このまま継続するかと思いきや

上げ幅は継続しており

6月権利確定日を超えてさらに買いが

入っているのと

3月決算企業の配当が入っており

そこでの買いも入っているのでしょう

明日はG20が始まります

値下がることはないでしょう

明日にさらに期待します


日経平均+1.00%

JPX日経+0.99%

2部+0.71%

マザーズ+0.12%

JASDAQ+0.47%
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 12:52| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月26日

G20を控え弱含みの日本市場

本日は、28日から始まるG20に向け

イベント待ちの状況が強く

非常に低調な相場となっています。

為替も107円台は変わらず

米国が早期に大幅利下げに踏み切るとの期待感がやや後退し

幅広い業種で売りが優勢となる流れ

配当落ちの影響もあり、値上がり基調とはなりません

日経平均-0.55%

JPX日経-0.40%

2部+0.28%

マザーズ-0.10%

JASDAQ-0.14%

午後も期待はできないでしょう・・・
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 12:17| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月25日

どこまでも進む円高 その影響は?

本日も円高が敬遠され、じりじと日経平均は値下がり

午前を終わりました。

取扱高は少なく8000億円程度

日経平均も45円弱の値下がり

為替はどんどん円高が進行しています。

107円も割りそうな勢いです

午後も同じような流れとなるでしょう


日経平均-0.21%

JPX日経+0.02%

2部+0.22%

マザーズ-0.80%

JASDAQ+0.14%
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 12:22| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
株式初心者ランキング
株式初心者ランキング ないものはない!お買い物なら楽天市場
人気記事