本日は昨日の為替、NYダウの影響を受け朝から値上がり
安心して週末を迎えられます
ただし米中の動き次第で、大きく下落する可能性を
秘めていますので、油断できません
世界中を巻き込んだ、貿易摩擦は
世界中の景気を悪化させ
アメリカだけが勝利する結果となりそうです。
日経平均+1.33%
JPX日経+1.21%
2部+0.89%
マザーズ+1.97%
JASDAQ+0.32%
2019年08月30日
2019年08月29日
週末に向け期待のできない日本市場
本日も朝から下落、NYダウ値上がりにもかかわらず
為替は相変わらず105円台後半
先の見えない展開です。
2万円割れの覚悟が必要とされそうです
日経平均-0.50%
JPX日経-0.52%
2部-0.34%
マザーズ-1.93%
JASDAQ-0.58%
為替は相変わらず105円台後半
先の見えない展開です。
2万円割れの覚悟が必要とされそうです
日経平均-0.50%
JPX日経-0.52%
2部-0.34%
マザーズ-1.93%
JASDAQ-0.58%
2019年08月28日
戻らない日本市場
本日も値上がりはしていますが
大きな期待はできません
昨日の半値戻しから、元に戻るまでには至らず
日本市場は閑散としています
2兆円割れの取扱高が常習化し
円高の流れも変わらず
ますます魅力のある海外に、ヒト・モノ・カネが移動
してしまう危機感を感じます。
日経平均+0.13%
JPX日経+0.15%
2部+0.02%
マザーズ-0.97%
JASDAQ-0.02%
新興崩壊
まだ日経平均がプラスなだけ良しとしますか
大きな期待はできません
昨日の半値戻しから、元に戻るまでには至らず
日本市場は閑散としています
2兆円割れの取扱高が常習化し
円高の流れも変わらず
ますます魅力のある海外に、ヒト・モノ・カネが移動
してしまう危機感を感じます。
日経平均+0.13%
JPX日経+0.15%
2部+0.02%
マザーズ-0.97%
JASDAQ-0.02%
新興崩壊
まだ日経平均がプラスなだけ良しとしますか
2019年08月27日
昨日からの半値戻しは明日以降さらに・・・
本日は米中貿易摩擦の過度な懸念が落ち着き
NYダウも値上がりしたこともあり
昨日の半値を戻しています。
ほぼ全業種が値上がりしていますが
半値戻しは、危険な兆候だと
私は考えています。
為替も円高傾向で105円台は変わらず
NYダウの動向次第で日経平均2万円割れもありえます
内需関連株にシフトすること
高配当銘柄の配当権利直前に売却し利益確定すること
非常に怖い9月相場となりそうです
日経平均+1.23%
JPX日経+0.96%
2部+0.22%
マザーズ-0.70%
JASDAQ+0.09%
午後に期待したいです
NYダウも値上がりしたこともあり
昨日の半値を戻しています。
ほぼ全業種が値上がりしていますが
半値戻しは、危険な兆候だと
私は考えています。
為替も円高傾向で105円台は変わらず
NYダウの動向次第で日経平均2万円割れもありえます
内需関連株にシフトすること
高配当銘柄の配当権利直前に売却し利益確定すること
非常に怖い9月相場となりそうです
日経平均+1.23%
JPX日経+0.96%
2部+0.22%
マザーズ-0.70%
JASDAQ+0.09%
午後に期待したいです
2019年08月26日
大幅下落する日本市場
先週末のNYダウの大幅下落
米中貿易戦争の影響を受け円高
いよいよ2万円割れも考えるべきかと
G7サミットも株価に影響を与えず
いよいよ覚悟を決めないといけないかもしれません
とりあえず、市場からの退場で現金化
しばらく様子見か
高配当銘柄もいつ配当を下げるかわかりません
年間配当率5%以上を探しましょう
日経平均-2.18%
JPX日経-1.76%
2部 -0.79%
マザーズ-1.39%
JASDAQ-0.52%
さて午後は回復するでしょうか?
米中貿易戦争の影響を受け円高
いよいよ2万円割れも考えるべきかと
G7サミットも株価に影響を与えず
いよいよ覚悟を決めないといけないかもしれません
とりあえず、市場からの退場で現金化
しばらく様子見か
高配当銘柄もいつ配当を下げるかわかりません
年間配当率5%以上を探しましょう
日経平均-2.18%
JPX日経-1.76%
2部 -0.79%
マザーズ-1.39%
JASDAQ-0.52%
さて午後は回復するでしょうか?

株式初心者ランキング ないものはない!お買い物なら楽天市場

人気記事