本日の朝から下落
NTTドコモがにぎわいを見せ、ついでに
他の携帯会社がつられると思いきや下落
どうやら本気で、携帯料金が下がりそうです
日経平均-0.12%
TOPIX-0.43%
JPX -0.33%
2部-0.01%
マザーズ+0.58%
JASDAQ +0.28%
2020年09月30日
2020年09月29日
本日の下落相場
昨日が権利獲得日でしたので、本日は
NYダウの大幅上昇の流れを受けても
下落しています。
日経平均-0.33%
TOPIX-0.79%
JPX-0.70%
2部+0.36%
マザーズ+2.30%
JASDAQ+0.19%
午後はやや持ち直すのではないかと
NYダウの大幅上昇の流れを受けても
下落しています。
日経平均-0.33%
TOPIX-0.79%
JPX-0.70%
2部+0.36%
マザーズ+2.30%
JASDAQ+0.19%
午後はやや持ち直すのではないかと
2020年09月28日
9月権利獲得日を迎えて
本日は朝から軽く上昇しており
権利確定日なので、高配当銘柄はもう少し
買いが入ると思いつつ、そうでもありません
午後に期待かと
日経平均+0.72%
TOPIX+0.78%
JPX +0.72%
2部 -0.90%
マザーズ -0.41%
JASDAQ +0.27%
権利確定日なので、高配当銘柄はもう少し
買いが入ると思いつつ、そうでもありません
午後に期待かと
日経平均+0.72%
TOPIX+0.78%
JPX +0.72%
2部 -0.90%
マザーズ -0.41%
JASDAQ +0.27%
2020年09月27日
年末までの相場を予想し結果を出したい
あと3ヶ月で今年も終わります
月曜日は9月権利獲得日ですので
値上がりすると思いますが、29日以降
10月から年末までの相場がどう進んでいくか
2021年はさらにどう進むか、を予測しないと
先週を振り返ると
日経平均は23204.62円で155.68円のマイナス
23000円台を維持していますが、しっくりきません
24000円を伺う展開にいつなるのか見えないからです
為替は105.557円 0.854円の円安です
ただ105円台では、円高水準であり
株式に与える影響はよくありません
やはり106-107円定着しませんと、輸出企業の業績が上向かず
国内巣ごもり関連の小売業などは貢献知るかもしれません
さて個別銘柄の私の狙い目は・・・
ソフトバンク 9434 1200円台は買いです
住友商事 8053 1300円台は買いです
ENEOS 5020 400円割ると買いのチャンスです
良品計画 7453 1700円切れば買いかも
ローソン 2651 5000円切れば買いです
T&D 8795 1100円以下
第一生命 8750 1500円以下
東京海上 8766 4800円以下
保険業は、新型コロナもあり成長が見込めるかと
オリックス 8591 1300円台は買いかと
日本信号 6741 1000円以下は買い
スカラ 4845 900円以下は買い
来年度の株式バブルに向けて今のうちに銘柄を絞り
どの業種に集中投資するか
十分に検討し勉強する必要があります
どちらにしても明日は9月権利獲得日ですので
購入は控えて29日以降に下落してから、購入しましょう
月曜日は9月権利獲得日ですので
値上がりすると思いますが、29日以降
10月から年末までの相場がどう進んでいくか
2021年はさらにどう進むか、を予測しないと
先週を振り返ると
日経平均は23204.62円で155.68円のマイナス
23000円台を維持していますが、しっくりきません
24000円を伺う展開にいつなるのか見えないからです
為替は105.557円 0.854円の円安です
ただ105円台では、円高水準であり
株式に与える影響はよくありません
やはり106-107円定着しませんと、輸出企業の業績が上向かず
国内巣ごもり関連の小売業などは貢献知るかもしれません
さて個別銘柄の私の狙い目は・・・
ソフトバンク 9434 1200円台は買いです
住友商事 8053 1300円台は買いです
ENEOS 5020 400円割ると買いのチャンスです
良品計画 7453 1700円切れば買いかも
ローソン 2651 5000円切れば買いです
T&D 8795 1100円以下
第一生命 8750 1500円以下
東京海上 8766 4800円以下
保険業は、新型コロナもあり成長が見込めるかと
オリックス 8591 1300円台は買いかと
日本信号 6741 1000円以下は買い
スカラ 4845 900円以下は買い
来年度の株式バブルに向けて今のうちに銘柄を絞り
どの業種に集中投資するか
十分に検討し勉強する必要があります
どちらにしても明日は9月権利獲得日ですので
購入は控えて29日以降に下落してから、購入しましょう
2020年09月23日
権利獲得に向け、どう買いが入るか?
本日は昨日のNYダウの影響ではなく
おとといのNYダウの影響を受けています
景気の不透明感と日本市場の連休により
売買がストップしており、判断がつかないのでしょう
この流れとすると今週下落
28日の権利獲得のみ上昇かと
日経平均 -0.60%
TOPIX -0.54%
JPX -0.47%
2部 -0.93%
マザーズ +1.63%
JASDAQ +0.26%
おとといのNYダウの影響を受けています
景気の不透明感と日本市場の連休により
売買がストップしており、判断がつかないのでしょう
この流れとすると今週下落
28日の権利獲得のみ上昇かと
日経平均 -0.60%
TOPIX -0.54%
JPX -0.47%
2部 -0.93%
マザーズ +1.63%
JASDAQ +0.26%

株式初心者ランキング ないものはない!お買い物なら楽天市場

人気記事