2021年01月31日

大幅下落後の相場

先週は大きく下落しました

日経平均27663.39円 マイナス968.06円

28000円も割れました

為替は円安が進み 104.730円 0.957円安が進みました

大型株中心に大きく下落

来週以降に不安を残しています

このままでは、2018年と同様に3月までに一旦下落

その後、3万円を目指して上昇してくるのかと

ただし、2月上旬から決算発表が始まりますが

業績発表と今後の見通しで大きく株価に影響を与えそうな

予測ができます

先週を見ると今まで上昇していた銘柄は大きくダウン

ウエストホールデイング 1407 マイナス895円 終値4395円

IRJホールデイング 6035  マイナス1440円  17590円

TDK  6762  マイナス840円  16880円

FDK  6955  マイナス322円  1469円

三井ハイテク 6966  マイナス285円  4095円

住友鉱山  5713  マイナス528円  4544円


半導体、エネルギー の注目銘柄は過熱していましたので

日経平均を牽引してきた銘柄が、軒並み下落し

結果、大幅下落で終わりました

来週は小型株まで下落するような影響があると大変ですが

3月権利獲得に向け、高配当株は影響が少ないので

狙いを定めて購入すべきでないかと

おすすめ高配当は4%以上でしょう

ソフトバンク 9434 年間配当率 6.2%

住友商事  8053  5.0%

ENEOS  5020  5.2%

三菱商事  8058  5.1%

オリックス  8591  4.5%

ネクシーズG  4346  5.1%

りそな  8308  5.8%

などが3月決算権利獲得にむけ、今のうちに購入し

配当を獲得しましょう
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 10:44| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月29日

利益確定の売りか?暴落の始まりか?

本日は午前上昇、午後下落

利益確定の週末か

2018年度の再来か


意見は分かれますが、とりあえず現金化か


日経平均-0.80%

TOPIX-0.67%

JPX-0.71%

2部-0.65%

マザーズ-0.77%

JASDAQ-0.32%

28000円割れで終わるか、戻るか

かなり節目となるでしょう
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 13:00| Comment(1) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月28日

下落基調が継続するか

本日はNYダウの大幅下落を受け

朝から大きく下落しています

久しぶりの3桁下落になりそうです


日経平均-1.66%

TOPIX-0.93%

JPX-0.98%

2部-0.05%

マザーズ-2.63%

JASDAQ -0.45%
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 12:41| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月27日

いよいよ3万円近しか?

本日は昨日と一変し上昇

安定的にどの業種も小幅上昇しています

どちらにしても日本市場は底堅く、安定

海外投資家の注目もあり、買い越しが継続すれば

3万円はすぐそこです

日経平均+031%

TOPIX+0.65%

JPX+0.65%

2部 -0.05%

マザーズ+0.42%

JASDAQ +0.25%
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 15:15| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月26日

ちょっと一服で済むか

本日は朝から下落、

3万円を目指すうえでの、一服か?


下げ幅により明日につながるのでないかと

日経平均-0.63%

TOPIX -0.49%

JPX  -0.48%

2部   -0.49%

マザーズ -1.82%

JASDAQ  -0.30%
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 12:36| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
株式初心者ランキング
株式初心者ランキング ないものはない!お買い物なら楽天市場
人気記事