2021年04月30日

28000円割れが定着します

本日も下落しています

コロナ、NYダウ、もろもろが

ある中でトンネルから抜け出す気配は

ありません


日経平均 -0.50%

TOPIX  -0.06%

JPX  -0.11%

2部   +0.35%

マザーズ -0.48%

JASDAQ  -0.08%

連休あてに期待しましょう
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 12:43| Comment(1) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月28日

日経平均29000円の攻防

今週は29000円割れとなると翌日買いが入り

戻りを繰り返しています


来週は連休の為、あまり上下するとは思いません

連休後にニュースがあればその影響を受け

大きく上昇もあるでしょう

日経平均  +0.40%

TOPIX   +0.46%

JPX    +0.49%

2部    -0.14%

マザーズ  -0.51%

JASDAQ  -0.05%
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 12:45| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月27日

また29000円割れ

本日のように朝から上下動を繰り返すパターン

結果、終わると下落


このような状況は下落が止まらなくなるパターンです


日経平均  -0.46%

TOPIX   -0.76%

JPX   -0.81%

2部   -0.21%

マザーズ  +0.09%

JASDAQ  -0.08%
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 17:28| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月25日

5月連休直前の相場 緊急事態の影響は

緊急事態宣言と5月連休 どちらも株価にいい影響は

ありません

先週を振り返ると

日経平均は大幅下落

29020.63円とマイナス662.74円

29000円も一時割れましたし、3万円が遠くなりました

為替も円高が進み107.877円 ここ2週間で毎週1円程度

円高が進んでいます


緊急事態、5月連休と相場が盛り上がる要素がなく

こんな時は銘柄研究をするしかありません

ほとんどの銘柄が下落しさらに買いやすくなっては

いるのですが・・・

オリックス  8591

スカラ  4845

ネクシーズG  4346

りそな  8308

三菱商事  8058

住友商事  8053

ENEOS  5020

三機工業  1961

ソフトバンク  9434

タカラレーベン  8897

あおぞら   8304

VTHD  7593

まだまだあるのですが、連休明けから昨年度の決算発表

本年度見込みが発表されます

今年度の高配当銘柄は、業績回復することにより

さらに株価上昇と配当アップが見込めます

4%以上の高配当銘柄を揃えましたので

ぜひ注目し株価のチェックを継続してください
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 11:21| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月23日

29000円の攻防か

本日もすっきりとせず

アメリカ、為替、NYダウの影響を受け

下落が止まりません

やや持ち直しているとはいえ

週末がマイナスで終わるのはいかがなものかと


日経平均  -0.74%

TOPIX   -0.59%

JPX    -0.65%

2部    -0.15%

マザーズ  -0.04%

JASDAQ  -0.09%
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 12:38| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
株式初心者ランキング
株式初心者ランキング ないものはない!お買い物なら楽天市場
人気記事