2024年02月28日

日経平均一休み

本日は小幅上昇下落の繰り返し

明日一段と上昇することを

期待します


日経平均39208.03円

為替 1ドル150.69円


まだまだこれからさらに期待できます


3月は決算企業が多く、配当狙いで買いが集まるからです
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 19:46| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月26日

日経平均高値更新中

本日も上昇中

日経平均は39233.71円

4万円も見えそうです


明日は2月の権利獲得日

2月決算は少ないながらも上昇するでしょう

NYダウも気になるところです
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 21:29| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月25日

来週の注目銘柄

日経平均が高値更新し、明日以降どうなるかですが

NYダウはさらに高値更新しており

日経平均の先物もさらに上昇しています

そうなると日経平均4万円も夢ではありません

ただし個別銘柄は、これからどうなるかが問題です

すべての銘柄が上昇することは無く

どの業種が上昇するか見極めが必要です

半導体、自動車は上昇していますので、短期的にはあまり上昇しないかも


そこで私の注目銘柄は、

ヘリオステクノ 6927

PHCホールデイング  6523

KPPJAPAN 6539

スバル  7270

GSIクレオス  8101

フジクラ  5121

タチエス  7239

KPPホールディング  9274

グローリー  6457

新電元   6844


高配当、成長期待、輸出産業

いろいろとありますが、個人的にこの企業を追っていきます
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 18:56| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月24日

来週の相場

日経平均が過去最高となりました

NYダウの高値更新に引っ張られ

中国からの資金の流れが日本に向けられていること

まだまだ好決算の流れが止まりません

円安が大きな原因であり、輸出企業が貢献していることは

間違いありません

先週の終値も39098.68円とバブル更新を超えて終わり

来週にさらに期待が持てそうです

為替も150円台が定着し

アメリカの金融政策が現状である以上は変わらないでしょう


そうなるとどの業種が大きな上昇となるかを考えないと

投資先を間違えると、資産は増えません

半導体、電気、化学、自動車、精密機器、金属など輸出系はねらい目かと

卸売り、サービス、小売り、等の内需関連はやや見えにくい

賃上げにより、購買力が高まれば期待できます


銀行株に注目しています

ゼロ金利政策を解除することは間違いなく、金利アップ銀行の業績回復

円高に進む、内需関連の回復

そうなればよいのですが、賃上げは一部の業界のみ

中小企業はそこまでできないので、格差がさらに広がります

そこで自民党政権の終焉と分裂です

まさしく政界ガラガラポンとなり、新党結成

本当の国民のための政治となれば最高です

そこで好景気となれば、日本が急成長するでしょう
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 16:12| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月22日

バブル更新しかし実感なし

日経平均がバブル最高値38915円を超えました

39098.68円となり4万円も見えてきました

企業の業績は好調

輸出企業も円安の恩恵アリ


ますます上昇の気配があり

目が離せません
posted by かんたんお小遣い稼ぎお兄さん at 20:53| Comment(0) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
株式初心者ランキング
株式初心者ランキング ないものはない!お買い物なら楽天市場
人気記事